Case

AGSとともに導入した連結決算制度により
経営の見える化・全体最適化が可能に

国際サービス事例 | 株式会社オーディオテクニカ

はじめに

1962年の創業から現在に至るまで、ヘッドホンやマイクロホン等の音響機器を中心に、洗練された高性能かつ高品位な製品の開発・販売を行うオーディオテクニカ。日本だけでなくアジア、北米、ヨーロッパに製造・販売拠点を持ち、グローバル企業として歩みを進めていく中で、海外拠点に関して強い課題感を感じていた。そのような環境下で、AGSを導入するに至った経緯やその導入成果について、話を聞いた。

  • 小柳益男 様

    小柳益男 様

    株式会社オーディオテクニカ
    取締役 管理部 ゼネラルマネージャー

  • 藤原直人 様

    藤原直人 様

    株式会社オーディオテクニカ
    管理部 総務課 総務グループ・経理グループ マネージャー

AGSに出会う前、海外拠点は会計的・税務的に独立していた

AGSとの出会いは国際税務のセミナー

オーディオテクニカは1962年創業で、都内でのカートリッジ事業からはじまりました。1970年代にはヘッドホン市場やマイクロホン市場に参入し、1972年にアメリカに販売会社を設立するなど海外展開を進めて来ました。そして今に至るまでにシンガポール、香港、ヨーロッパなどに販売会社を増やし、工場については台湾、中国などに展開をしています。(藤原様)

2011年、AGS主催の国際税務セミナーで、当時の経理マネージャー野崎様とお会いしたのがご契約のきっかけになりました。セミナーでは、国際税務の事象に対して実際の具体的なアプローチ・スキームなどをご説明しました。(AGS亀割)

税務水準が高くてジャストサイズ、そんな理想の専門家集団がAGS

海外展開に対応できるパートナーが必須

国内事業は堅調な推移でしたが、さらに業績を伸長させるためには国内だけに頼ってはいられないという状況でした。さらなる海外展開を進めるとともに、現在のグローバル拠点の状況を税務的観点からも把握し、統制する必要があると考えていました。

当時は海外拠点を増やしていくものの、それぞれの拠点は会計的・税務的に独立していた。現地が個々に対応し、会計事務所に一任というより会計士に委託するというのが実情でしたね。

こうした体制ではさらなる展開を進めるうえで非効率と考え、会計的・税務的に正しい統制をサポートいただけるパートナーを探していました。そんな時に出会ったのがAGSです。(小柳様)

連結決算導入により全社視点での施策の提案が生まれ、「連結でこういうメリットがある」という意見が多くなった

オーディオテクニカの連結決算制度の導入プロジェクト

オーディオテクニカとのお取り組みの中で大きなプロジェクトといえば、やはり連結決算制度の導入になるかと思います。もともとは会計・税務の月次顧問からはじまったのですが、会計・税務に関する海外往査を行うなかで海外拠点ごとの月次報告が遅いなと感じました。タイムリーな数値報告は経営にとって大変重要なポイントです。そこで私たちは、タイムリーな数値報告と全体最適をもたらす連結決算制度を導入すべく、プロジェクトを立ち上げました。(AGS亀割)

2015年春からプロジェクトがスタートし、AGSから3名、オーディオテクニカから3〜4名の体制で、コミュニケーションを密に取りながら進めていきました。海外を挟んだコミュニケーションで煩雑さが増すことに加え、各拠点にとっては数字を見られることに対して抵抗感もありましたから、さまざまな障壁をクリアしながらの導入だったといえます。結果として、3月の数値が4月末に上がってくるような報告体制が、4月半ばにはスムーズに上がってくるようになりました。(藤原様)

 

連結決算制度導入で目線が変わった

連結決算制度が導入される以前は、本社の役員会で全社最適での施策提案が生まれることは現在より少なかったように感じます。拠点ごとの部分最適だけを言及するのではなく、「連結だからこのようなメリットが生まれる。」、「こんな影響が出るのでそれを踏まえましょう。」といった、一段高い視点での議論が活発になりました。

連結決算制度の導入によりこうしたマインドが浸透したとことは、私たちオーディオテクニカにとって大きなプラスになりました。各拠点にとっても、他拠点の数値を見て感じ取れるものがあり、少なからずプラスになっていることは間違いないでしょう。(小柳様)

成功要因はオーダーメイドの施策をワンストップで提供できたから

連結制度導入の成功要因

会計士の3名が中心となって、連結決算導入に取り組みました。大きなパッケージを導入するというよりは、オーディオテクニカに深く入り込み、オーダーメイドで作り上げていくイメージです。すべてワンストップで行うという一連性も、成功要因のひとつです。(AGS亀割)

ずいぶん高頻度でコミュニケーションを取らせていただいたと記憶しています。月1回以上のペースで、問題と解決のすり合わせを納得がいくまで続けた。カテゴリー別売上、滞留在庫など、拠点ごとにバラバラだった各指標を、AGSとともに統一していきました。(藤原様)

会計・税務はAGSにお任せしています。国際税務に限らぬ幅広い対応、そして専門家としての品質とレスポンスの速さが魅力ですね

オーディオテクニカにご相談いただく分野は多岐にわたる

国際税務に関する事項や大きなプロジェクトもそうですが、日々AGSには会計・税務を全般的にご支援いただいています。今ではAGS一本に絞っており、特別控除・外国税額控除・家賃補助・インボイス制度・税務調査など幅広い分野で、悩ましいテーマが出てくるとAGSにご相談することにしています。(藤原様)

AGSはワンストップの価値提供を意識

AGSは会計・税務の専門家集団ですが、Big4などの大きな組織とは異なり、全体最適を意識しています。局所的になるケースももちろんありますが、全体を通してワンストップで価値提供を行うことを重視します。

税制改正等に関する新しい情報などが入れば、もちろんすぐに共有させていただくのですが、単なる情報共有だけでは意味がありません。私たちAGSとしては、オーディオテクニカにとって重要となるポイントを電話やWEB会議、勉強会など通じてお伝えするとともに、具体的な行動を起こしてもらうためにご支援します。(AGS亀割)

オーディオテクニカは、堅調に伸びている。伸びるということは、歴史を重ねるということ。歴史を重ねるということは、変化が起きるということ。その変化の支援者は、AGSしかいない

オーディオテクニカの成長=変化

オーディオテクニカには業務用機器と民生用機器が存在しており、需要に波が少ない業務用機器はおかげさまで堅調に伸びています。現在の国内マーケットの状況を考えると、より大きな成長を求めるためには、これまで以上に海外マーケットを強化しなければなりません。そして海外拠点が大きくなり、年を重ねていけば、そこには歴史がうまれます。(小柳様)

 

AGSは変化の支援者である

経営の考え方を変える、経営陣が変わる、組織が変化する。歴史を重ねた先には変化が生まれます。その変化の過程でAGSさんにご支援いただくテーマがまだまだたくさんあると考えています。(小柳様)

私たちAGSも、数多くのクライアントがどのような歴史を重ねて変化をしているのかを理解し、その変化に対してどのようにご支援するのがベストなのかを考え、試行錯誤を繰り返してきました。そのなかで培った経験や知見を駆使し、引き続き全力でご支援させていただきたいと考えていますので、今後ともよろしくお願いいたします。(AGS亀割)

国際サービス担当者

  • 亀割 正明

    株式会社AGSコンサルティング 国際事業部 副事業部長

    亀割 正明

お客様プロフィール

株式会社オーディオテクニカ

設立: 1962年4月



URL:https://www.audio-technica.co.jp/