医療機関サポート
50年以上の企業支援経験を基に、
幅広い課題をワンストップで解決

医療機関は社会に欠かせないインフラ
存続のために考えるべきことは多種多様
医療機関を存続させる上で、税務や財務はもちろん、ヘルスケア領域特有のガバナンスや経営管理といった点も重要です。昨今は、医師の高齢化にともなう医療機関承継のニーズが高まっていますが、承継に至るまでの進行管理、会計、税務、法務面からのチェックなど、検討・決定すべき項目は少なくありません。求められる専門性は多岐にわたるため、ヘルスケア領域の知見を持ち、入り口から出口までをワンストップでサポートを提供できるパートナーが求められています。
Issues 課題
-
医療経営を相談できる
外部パートナーの不在
-
医師の高齢化にともなう
事業承継・M&A対策
-
医療法人とオーナー
それぞれの高額な税負担
About 医療機関サポートとは
AGSの医療機関サポートは、医療法人・クリニックへの税務・会計顧問や事業承継スキームの立案・実行支援、医療法人・社会福祉法人コンサルティングなどのサービスを提供しています。医療経営の収益、資金などの改善に加え、オーナー様の相続税対策や持分なし医療法人への移行など、院長、理事長先生が抱える課題をトータルにサポートします。
Features

特長 1
医療経営の豊富なノウハウによる
実践的かつ専門性の高いサポート
医療機関の経営には、一般事業会社の経営と異なる特長や課題があります。AGSには医療経営士や介護福祉経営士などの医療機関経営の資格保有者が多数在籍し、診療所・クリニックや医療法人制度に精通したスタッフが会計・税務サービスを提供。医療機関のルーティン業務に加えて、戦略的な提案や問題解決をサポートします。

特長 2
国立病院機構の税務顧問を担う
確かなノウハウで医療機関を支援
AGSでは、1970年の創業から50年以上にわたり税務会計や事業承継のサポートを続け、これまでに培った知見をヘルスケア領域に持ち込みました。全国141病院を有する国内最大規模の病院ネットワーク組織である独立行政法人国立病院機構などの税務顧問を担い、個人クリニックから大規模病院まで対応できる体制を整えています。

特長 3
開業から経営改善、事業承継まで
ワンストップで的確なサービスを
医療経営には、開業から経営改善、事業承継といった段階があり、各段階において求められる専門性が異なります。AGSではこれら各段階について、理事長・院長様の右腕となりサポートさせていただきます。例えば、事業承継の場面においては、理事長・院長様が医療機関を次世代に残しハッピーリタイアを実現するために、後継者の有無や同族経営の継続可否といった現状を分析し、M&Aも含めた最適なプランを提案いたします。
Case お客様の声
合理的な仲介で、円満にクリニックを承継
医療法人社団康久会 川崎中央クリニック 院長 市村真也 様

手術と学術活動に明け暮れていて、開業やクリニック経営と全く無縁だった私にとって、知り合いである医局先輩の有床クリニックの承継は非常に難しい案件でした。そんな中でAGSと出会い、素晴らしい担当者の仲介のおかげで、譲渡側の院⻑先⽣とも良好な関係を築けて、円満にお話ができました。
デューデリジェンスの内容も⾮常に合理的で分かりやすく、双⽅とも納得の条件で承継させていただきました。
価格
詳しくはお問い合わせください
導入の流れ
個別ヒアリングを実施し、ご提案・お見積もりを提示した上で契約締結に移ります。医療機関承継の場合、期間の目安として、アドバイザリー契約締結から最終契約書締結・クロージングまで、最短で約半年の見積もりとなります。
よくある質問
-
- 病院が老朽化しているため、建て替えを検討していますが、どのようなサポートを受けられるのでしょうか?
-
病院の建て替えは、地域医療への影響などを考慮しながら計画的に行う必要があります。AGSでは代替施設の検討をはじめ、建替後の資金・PLへの影響額の試算や事業計画策定を実行します。さらに、資金繰り、適正在庫へのオペレーション改善、売掛金の流動化を通じた資金改善サポートを行った上で、利益改善に向けた借入金・リースの組み換え、返済スケジュールの見直し、担保の検証などを行います。